
antsでは年間30本以上のTVCMやタクシー広告を制作しています。過去に制作したCM映像は契約関係上ここに公開できません。詳細はお問い合わせください。
テクノロジーの進化とともに、映像制作の現場も変化している。優れたアイディア1つで、誰もがiPhoneで撮影しPremiereで編集しYouTubeに公開すれば、一夜にして世界中をあっと言わせることができる時代。
そんな時代にプロフェッショナルの映像制作会社はどうあるべきなのか?antsはその「解」の1つになりたい。勤勉さとチームワークを武器に、少数精鋭で、巨象の足元を揺るがすような鋭い一撃を繰り出したい。
antsは映像制作プロダクションです。TVCMやタクシー広告、web映像などの広告映像を作ります。自分たちだけで完結させるのではなく、多くのプロフェッショナルのスタッフたちを束ね、その統括や進行管理を担当します。
antsのクライアント企業にはスタートアップ企業(ベンチャー企業)が多いです。スタートアップのやり方の良い部分を吸収し、ants自体もスタートアップ映像制作プロダクションとして、デジタル技術を積極的に取り入れ、効率的に成長していきたいと思っています。
antsは既存の映像制作プロダクションにはない業務ルールや人事採用制度などを多数採用しています。業務においても、新規事業などを積極的に展開していきたいと考えており、新しい形のユニークなプロダクションとしてのあり方を模索しています。
antsからのお知らせや、事例紹介、業界情報など
antsでは年間30本以上のTVCMやタクシー広告を制作しています。過去に制作したCM映像は契約関係上ここに公開できません。詳細はお問い合わせください。
antsではいっしょに働く「仲間」を募集しています。
*必須項目
複数の制作プロダクションを渡り歩きantsに参画。業界一筋、叩き上げでプロダクション・マネージャーからプロデューサーに。大阪出身。何年東京に住もうと関西弁は捨てません。着ているスーツはオーダーメイド。
複数の制作プロダクションを渡り歩きantsに参画。なによりも現場を愛し、生涯プロダクション・マネージャ一宣言。お酒はまったく飲めません。趣味はバイクと車とソロ・キャンプ。
テレビの番組制作会社のアシスタント・ディレクターを経てCM業界に転向しantsに参画。過酷なTV時代から一転、毎日、家に帰れるようになりました。チャームポイントは大きな笑顔。お酒大好き。
不動産業界、スタートアップ企業などを経て、映像業界に転向しantsに参画。プロダクション・マネージャーの他に採用・広報業務も担当。大学時代チアリーディングで日本一に。好きな食べ物はお茶漬け。
英Leeds大学経営大学院卒業。広告代理店のクリエーティブ・ディレクターとして長年、制作プロダクションと付き合ってきた中で感じた不合理や不条理を解決するためにantsを創立。川崎フロンターレのサポーター。